【無料】あなたがスピーチで何を話していいかを診断↓↓↓

仕事でのスピーチ

朝礼スピーチが管理職への登竜門となる

2020年12月20日

社会人にとってスピーチをしなくてはいけない機会は、ダントツで朝礼スピーチでしょう。

定期的にやってくる、あの重圧感。

スピーチする日が決まったとたんに憂鬱な気分になります。

ここは何とかうまくこなしたいところです。

スピーチが嫌で、朝礼スピーチを免れたい管理職やリーダーの方は実に多いです。

しかしあなたの上司、さらには会社の上層部から見れば、その人のプレゼン能力を見るのに朝礼スピーチが格好の場なのです。

ですから朝礼を軽視して適当なスピーチをしている人は、実力があっても大事な仕事を任せられません。部下を引っ張るためにも、公の場でのプレゼンテーション能力が必要になってきます。

その入口が身近な朝礼が管理職にとっての登竜門なのです。

あがり症を克服する!朝礼3つのコツ

昔は僕も「全体朝礼なんて不要だわ」ってずっと思っていました。業務連絡なんて社内メールで十分。昭和的な古い儀式なんて面倒でした。しかも交代で前に立って話さなきゃいけない、まさに罰ゲームに思えました。

しかし、今管理職をしている人の多くは、30才後半から40代時の朝礼の場で、自分らしい言葉でしっかりと朝礼スピーチをしていたように感じます。

ですからスピーチが上手い下手ということではなく、人前でプレゼンする練習にはなっているのではないでしょうか。ですからむげに「朝礼は不要」とも言い切れません。

実は、スピーチ嫌を乗り越えると人前で話すことが楽しくなってくるのです。さらには回数を重ねてくると人に影響力を与えられ、快感すら感じるようになってきます。

これホントの話です。

1.ネタのジャンルを決める

朝礼でスピーチすることが決まったら、何をテーマにしたらいいか悩む人が多いです。

一般的に朝礼で話すネタ元は、

  1. 仕事上で感じたこと
  2. ビジネスに役立つ豆知識
  3. 時事ネタ・季節のトピックス
  4. その他(フリートーク)

以上4つの内容からネタを探して話すことが多くなるでしょう。

どうしても難しい話をしようとすると、ハードルも上がってしまいます。普段以上のことをやろうとしても、緊張度も増してあがってしまいます。

持ち時間が3分となっていても、それより早く終わってしまってもいいと思います。タイムキーパーがいてスピーチ時間など測っていないでしょうから。

フリートークで好きなことが話せるのであれば、「自分が今ハマっていること」「大好きな趣味」の話題がいいです。

その場合、自分自身のことなので、話のネタに悩むことも少ないのではないでしょうか。

一応会社の朝礼なので、話の最後には「趣味を持つことで仕事のメリハリがつくので毎日が有意義です」など、多少強引でも仕事につながる形で締めればばっちりです。

2.だれを意識して話すか

スピーチが嫌で悩んでいる人は、前に立って”全員に向けて発信しよう”とするから重荷に感じます。仲のいい同僚やあなたに好意的な人など”一定の人に向けて発信”できればよいのです。

どうしても「見られている」と自意識過剰になってしまいますが、まわりはあなたが緊張しようがしまいが気にもしていません。ほんとに気にしていないから安心してください。みんな自分のことで精一杯なのです。

しかも朝一からスピーチなんて、さほど聞いていない人もいるくらいです。

むしろこっちが相手を「見てやろう」となれば、不思議と緊張も和らいできます。

3.ウケを狙ってハードルを上げない

どんなにプロのプレゼンターであっても、全員の心に刺さるスピーチなんてできません。

朝礼スピーチなんてのは、一部の人に「へぇ~、そうなんだ」とわかってもらえればいいのです。ですから聴衆を笑わそうと思っても、滑ってしまうと焦ります。

もっと力を抜いてシンプルに考えませんか?

先日お会いした、あがり症で悩むKさんも、「大勢の前はダメだけど話すことが好き。スピーチしたら笑いを取りたい」、とサービス精神旺盛の持ち主です。しかし、ウケ狙いをしない時の方がかえって笑いが取れる、と言っていました。朝礼スピーチはピン芸人の漫才ではありません。

普段は知られていない自分の一面を紹介する場でもあります。

自分のことを一定の人に伝えることができれば、その後のコミュニケーションにも役立ちます。

先ほどのKさんのスピーチを聞きましたが、自分の話をしているときは、とてもいい表情をしていました。話しかけるような双方向の対話にもなっていたのです。

しかも面白い話とは、笑える話ではなく、日頃の些細な気づきや感想をみんなに伝えるものなのです。

朝礼は「誰かにとってちょっと役に立つ場」だと考えを変えれば、違う意味でのイベントに思えませんか?

【まとめ】

朝礼スピ―チはその場しのぎでお茶を濁して終わらせるのではなく、しっかり取り組むべき「業務」ととらえるべきです。朝一からしっかり聞いてくれない人もいるかもしれませんが、会社の上層部はしっかりと見ています。

人前で自分の意見を言えるかどうかは、管理職を任せられるかどうかを見られているのです。

まさに朝礼スピーチは、管理職の登竜門です。

これからの時代、40代にとっては厳しい環境が待っています。

毎年の自動昇給がなくなってしまう40代。昇格しないと給料が上がりません。


プロサッカー選手の心に刺さるスピーチを聞いてみよう

YouTubeでは、プロアスリートが試合前のロッカールーム・ミーティングで、選手全員を鼓舞するスピーチを見ることができます。

その中で「トップ選手による感動的なスピーチ集」というものがあり、サッカー選手の心の底から自然に出てきた言葉を聞くことができるのです。

それは事前に考えて暗記したものではなく、その場で湧き出た感情を素直に発した言葉なので、直接心に響いてきます。

試合前、選手は緊張しています。アドレナリンの力って大切だなと感じます。

これを見て、クリスティアーノ・ロナウドって格好いいなと思いました。ピッチの外でもまさにスーパースターですね。

ぜひyoutubeでいろんな動画を見てみることをおススメします。

言葉を感情に乗せて発する。それが人の心に響くスピーチになることが分かるでしょう。何も雄弁に話すことがいいスピーチではありません。

スピーチで何を話していいかを即診断します↓↓↓

スピーチの話題に困っていませんか?

あなたの魅力を引き出すスピーチネタを無料で

スピード診断します。

キャリアアップできる!スピーチ無料メルマガ

あがり症でもスピーチができるように

なってキャリアップができる、そんな

無料メルマガを配信しています。

ほとんどの人は学校では話し方を習って

いないので、知らなくて当然なんです。

これを読めばこれからのスピーチ、プレゼン、

そして会議などできっと役に立つでしょう。

週2回、スピーチでキャリアアップできる

メルマガが届きます。

登録された方には、特典として

著名人や私の生徒さんが

「緊張を乗り越えた時どうしたか?」

それを名言集にして18ページのPDFに

まとめたものをプレゼントしています。

↓以下より登録してくださいね↓

無料でメルマガに登録する

この記事を書いた人

森川じゅいち

大阪で創業44年続く「上六話し方教室」の
谷口政明代表に師事したのち、公認
インストラクターとして活動を始める。

スピーチコーチとして、あがり症の人がキャリアップできる話し方を個人向けに伝えています。

かくいう私もじつは高校まであがり症でした。

でも、とある方法を身につけ克服することができました。

スピーチはやり方次第で何とでも克服することが可能です。

 

現在、平日上場企業に勤務し土日はコーチとして働く起業家です。

この直近15年間で、のべ6,600人の前でのスピーチ、プレゼン、司会の実績があります。

スポーツをこよなく愛する55歳のおっさんで、私自身あがり症を克服しても、人見知りは今でもします。さびしがり屋で人は好きなのに時折一人になりたい性格です。(笑)

現在、企業向けや官公庁向けのセミナーを開催しております。

全国出張が可能です。

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

-仕事でのスピーチ
-,

© 2024 プロ講師のスピーチブログ Powered by AFFINGER5